Amazonほしい物リストから、なんと!あのヒキコモリズム井上さんから本が届きました。しかも、ここタイの田舎町に届いたんです。あまりにも嬉しすぎたのと、そう言えば、6月12日はボクの誕生日だということで、淡い期待を込めてブログでもAmazonほしい物リストを大公開!
ただ、Amazonほしい物リストを公開するだけでは申し訳ないので、ほしい物リストの公開の仕方やプレゼントの仕方も公開します。
Amazonほしい物リストからなんで?ヒキコモリズムさんから本が届いたの?!
実は、先日こんなことがありました。ボクが、ブログの勉強をさせてもらっているヒキコモリズムの在宅で稼ぎ散らかすサロン(発信力を身につけるクラス)で、ヒキコモリズム井上さんが発信しているブログやTwitterでの日々の発信をみた感想を送ってもらえないだろうか。と!
そして、なんと、採用された場合はAmazonから本を1冊プレゼントと太っ腹な内容!
ということで、いつもヒキコモリズム井上さんの情報発信は、常に目にしているのであっという間に感想を書いて、ポチッと送信。すると~。
前から、Amazonほしい物リストについては、ああ、この本読みたいな~とか、このドローン欲しいな~とか夢見つつ登録はしていましたが、公開って?!
五十代アクティブニートは、このときまで公開というのは知る由もなく(笑)
Amazonほしい物リストとは?!なんぞや!
Amazonでお買い物をされているみなさんであれば、もうすでにお使いになっていると思います。そう、Amazonで買い物しているときに、これほしいなー、あれもほしいなー、でも今はお金がないし、給料日がきたら買おうと思ってほしい物リストに登録しているあれです。
Amazon ほしい物リストのつくり方
いつも見慣れたAmazonの右上のツールバーに、ほしい物リストというリンク(赤い矢印のところ)があるのでマウスをかざします。
すると、下記の赤いライン「ほしい物リストを作成する」と出てきますので、クリックします。
次に、リストの名前を適当に付けて、ほしい物リストを作成するをクリックします。
気になる商品の赤い矢印の「ほしい物リストに追加する」をクリックします。
すると、下記のようにほしい物リストに追加されます。
ほしい物リストは、リスト名を変えることでいくつものリストを作成することが可能です。我が家で言えば、タイ嫁のほしい物リストとか作れます(笑)
ほしい物リストには入れているけど、公開って何?!という方も多いのではないでしょうか。
Amazonほしい物リストの公開設定の仕方
ほしい物リストを公開するメリットは、公開することで誕生日やクリスマスにプレゼントが届くかもしれません。また、プレゼントをする人からしたら、遠くに住んでいてなかなか会う機会のない友人にも、友達がほしい物をサクッとプレゼントすることができますね。
それでは、リストの公開方法をみていきましょう。
まずは、ほしい物リストの右上の赤い矢印の「リストの設定」をクリックしてください。
リストの設定で、非公開になっている赤い矢印のところをクリックして、
公開にしてください。次に。
ちなみに、「リンクをシェア」はリンクを知っている人だけが、ほしい物リストを見れるようにする設定です。
赤く囲った「詳細を見る」をクリックします。
すると、この詳細設定の画面が開きます。
まずは、こちらで必要事項を記載します。なお、受取人は通常本名になっています。相手に本名を知られたくない場合などはニックネームでも大丈夫です。ただし、宅急便のドライバーのお兄ちゃんにクスっされるかもしれません。ちなみに実際、ボクは本名ですが例えば下記のように「五十代アクティブニート」だったら、かなり心配されるでしょう(笑)
Amazonに既存に登録してある住所であれば、「既存のお届け先住所を使用」を選ぶか新規作成します。その際に、ニックネームの方は、住所2:のところに◯◯様方と入力するのを忘れないようにしましょう。そうでないと、宅急便のドライバーさんが困ります(笑)
なお、住所2:に記載した情報は、注文する人からは見えません。
プレゼントしていただく相手に住所の開示をしたくない場合は、赤い矢印の「第三者の出品の商品の発送同意書のチェックは外してください。ただし、外した場合はAmazon.co.jp以外の商品はギフト発送することができません。
赤く囲った「サプライズにする」は、通常、プレゼントが発送されるとほしい物リストからすぐに削除されますが、ここにチェックを入れるとプレゼントが発送されても、数週間リスト上では表示されます。ただし、注文されている商品を購入しようとした場合は、重複注文をさけるため、メッセージを表示されるようです。
「サプライズ感」を味わいたい方は、チェックをしてください。
なお、Amzonほしい物リストには商品ごとに優先度やコメントを付け加えることができます。
すべての設定が終わりましたら、リンク先を確認してお友達にほしい物リストのアドレスを教えるかブログ記事などで、リンクを張ってください。
ボクもいよいよAmazonほしい物リストを公開いたしました。なんで公開したかというと、実は…。
Amazonほしい物リストからプレゼントの送り方
プレゼントしたい人のAmazonほしい物リストをまずは、開いてみましょう。
すると、いつも見慣れたAmazonのショッピングカートが出てきますので、商品を選んで赤く囲った「ショッピングカートに入れる」をクリックしましょう。
カーゴに追加されましたら、レジに進みましょう。
ギフトの設定をされる方は、こちらから設定して、レジに進むをクリックしましょう。
次に相手のお届け先を赤く囲った「この住所を使う」をクリックします。
ラッピングのあるなしやギフトに添えるメッセージ、納品書に金額表示しないなどの設定をして設定を保存します。
有料のラッピングをしなくても、こんな感じでメッセージが印刷されます。(無料)
この画面に切り替わりましたら、「次に進む」をクリックしてください。
すると、支払画面がでますので支払い方法を選択して「次に進む」をクリックします。Amazonギフト券は、コンビニなどで売っているものです。これであれば、クレジットを使用しないでもギフトを送りことができます。
注文内容の確認が済みましたら、「注文を確定する」をクリックして終了です。これで、Amazonほしい物リストからプレゼントすることが可能です。
送り主の情報を開示しないで発送する方法
お互い知り合いだったり、友人同士であれば個人情報の開示も問題ないでしょうが、最近は、ブログなどでブログのファンの方がブロガーにプレゼントを贈ることもあります。
その際は、送り主側の個人情報を伏せたい場合もあるかもしれません。どのような方法があるのでしょうか。
通常は、こんな感じにラベルに個人情報が印刷されます。
まずは、下記のギフトの設定のチェックは外します。
個人情報と紐づくクレジットカードでの支払いではなく、Amazonギフト券などを使用しましょう。
[warning]ただし、Amazonの規約も変わることがありますので、あくまで自己責任でお取り扱いください。[/warning]
日本からタイにAmazonほしい物リストに登録の本が届いた!
ヒキコモリズムの井上さんから、Amazonほしい物リストからプレゼント本が届きました。
実は、ヒキコモリズムの井上さんとは、Facebookのメッセージでこんなやり取りをしていました。
ヒキコモリズムの井上さん、さすがだわ!
Kindle本はギフトにできない?!
実は、タイでは単行本ですと送料も結構かかるため、基本、Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック
どういう方法があるかと調べてみると、方法は2つありますね。ひとつは、Amazonギフト券(グリーティングカードタイプ ) – 円 (Amazon Kindle)を贈るというもの。ただし、こちらもカードを送るということで海外発送になるため、送料がかかります。
Amazonギフト券(グリーティングカードタイプ ) – 1,000円 (Amazonオリジナル)
もうひとつは、Amazonギフト券(Eメールタイプ)というもので、E-mailで送ることができるため、海外の人にプレゼントするにはいいかもしれません。また、E-mailで送るため、送る側の個人情報もわかりません。
Amazonギフト券をいただく条件として、コメント欄で「Kindle本購入に使わせていただく旨」を記載しておくといいかもしれません。
まとめ
今日は、ヒキコモリズムの井上さんからAmazonほしい物リストからプレゼント本が届いたので、あまりにも嬉しく記事を書いてみました。
みなさんも友達や家族、遠距離恋愛の恋人にAmzonほしい物リストからサプライズプレゼントをしてはいかがでしょうか。
最新記事 by タイの地で足るを知る 川島 (全て見る)
- これで安心!タイ配偶者ビザ(ノンイミグラントO)の更新手続きを徹底解説 - 2024年3月14日
- 憧れのタイに移住!本当のメリットとデメリットをぶっちゃけるよ。 - 2019年4月13日
- 雲海が見れるペッチャブーンのカオコー高原カフェシリーズ第二弾! - 2018年10月26日